スマホが水没したときの対処法

スマホが水没してしまう。

私も以前ありましたが、結構へこみますよね^^;

ネットで調べたところによりますと、スマホ利用者の2割が、スマホ故障を経験しているとのことです。

今回は、スマホ故障のなかで、水没したときの対処法についてまとめてみました。

↓今回のブログ記事を動画でサクッと視聴!↓

おもな原因は、下のようなトラブルが多いとのことです。

  • ・スマホ落下
  • ・スマホ水没

スマホを落下させて液晶やガラスを割ってしまうこともよくあるようですが、液晶を直せばまだ元に戻りやすいです。

水没は、結構やっかいだと思います。

水没のおもな原因は、下記となります。

  • ・スマホをトイレで水没
  • ・洗濯機で一緒に洗う
  • ・雨の日に濡らしてしまう
  • ・お風呂で水没
  • ・海やプールで水に濡らしてしまう

これらによって故障した場合にやってはいけないことって、どんなものがあるのでしょうか。

目次

水没した直後にやってはいけないこと

スマホが水没した直後にやってしまいそうになることで、やってはいけないことを調べてみました。

  • ・水没したスマホの電源を入れてみる
  • ・水没したスマホを振る
  • ・ドライヤーで乾かす

これらのうち、電源を入れてみるというのは、「故障したかな?」と思って、確かめるために、やりがちな行為です。

多少は仕方ないと思いますが、あきらかに「水没」の場合は、電源は入れずに置いておいたほうがいいようですね。

水没したスマホは、中の基盤に水滴が入っていて振ることで動いて基盤がショートする可能性があるので、むやみに振る行為は控えておいたほうが良いとのことです。

ドライヤーで乾かす

スマホは電子機器なので、熱に弱いです。ドライヤーで乾かしすぎてしまうと、中の基盤の温度が上がってしまって、ショートさせてしまう可能性があります。

適度にしましょうということですね。

水没したら急いでやること

スマホが水没したら急ぎでやったほうがいいことをまとめてみます。

  • ・スマホのバッテリーをはずす
  • ・SIMカードやSDカードをスマホ本体からはずす
  • ・表面の水分をきれいに拭き取る
  • ・日影で乾燥させる

まとめ

今回は、スマホが水没したときの対処法をご紹介しました。

参考になれば嬉しいです。

広告

目次