スマホやパソコンに慣れると仕事のIT化も進みます

大阪をはじめとした地方にはIT化に乗り遅れた企業がたくさんあります。

今回は、企業の業務効率化のために、IT化の推進、スマホやパソコンに慣れる練習について、ご紹介いたします。

↓今回のブログ記事を動画でサクッと視聴!↓

IT化に乗り遅れる理由は、下のとおりです。

  • ・スキルが足りない
  • ・設備(パソコンやスマホなど)がない
  • ・ITに詳しい相談相手がいない

などがあります。

まずは、スキルが足りないことです。これは誰でもはじめはそうですが、そもそもスキルと言いますか、知識がないとITツールを使いこなすこともできません。

IT化には、知識と設備が必要です。

知識はお金や時間をかけて、取得していきます。

設備につきましては、パソコンを新しいものに買い換えたり、新しいスマホにしたりします。

ただ新しいパソコンやスマホであれば良いというわけでもなく、また古いからと言って必ず駄目とうわけではありません。

たとえば、今は2019年5月ですが、iPhoneなら8より新しいスマホであれば大丈夫です。

Androidであれば、2年以内に購入した新しいAndroidなら、ほぼ仕事で使えると思います。使いやすいと思います。

一方、パソコンがややこしいです。2年以内に購入したものでも、価格が安いとスペックが劣ってしまっていて、仕事で使うのに支障が出たりします。支障が出ると使いにくくなり、効率が低下します。

そういう場合、周りにIT全般について相談できる人がいると非常に助かるのですが、こういうときに限って、周りに相談相手がいません。

それが3つ目の理由です。

周りに詳しい相談相手がいないと、IT化がなかなか前に進まないことが多いです。

この3つの理由が解決できれば、もしくは、使いやすいパソコンやスマホを準備できれば、つぎは、作業の効率をいかにアップさせるか?になります。

以前にTwitterで下のツイートをしました。

ただ単純にブログを書くだけならスマホでOK
ブログで稼ごうとするなら、すべてのスピードが求められる
PDCAをいかに高速で回すか
入力スピードが上げる必要がある
キーボード入力するなら
ブラインドタッチ

ITの発達のおかげで、一人ひとりの仕事ができる可能性がどんどん増えていっています。

ブログで稼げると分かって、ノウハウもネット上に無料で公開されていて、そうなると、ブログをはじめる人も昔と違って激増します。

そうなると、いかに高速で行動できるか?これが競争で生き残れる方法の一つとなります。

では、スマホやパソコンに慣れるためには、何をしたほうがいいでしょうか。

目次

スマホやパソコンで何をしたらいいか?

もちろん慣れるためには、「作業」みたいな感じのキーボード入力の練習でもいいですし、

スマホでツイッターをはじめてもいいと思います。

また、You Tubeで興味のある動画を観てもいいと思います。

日常の仕事や趣味にスマホやパソコンを取り入れることで慣れていく感じです。

そうすることで、少しずつ興味のあるところからITに詳しくなっていくと思います。

ITに詳しくなるためには?

ネットで検索するとたいていの情報は手に入ります。

疑問に思ったことは、何でも検索するクセを身につけましょう。

また、同世代でITに詳しい人がいたら、その人の楽しそうな便利なことを取り入れてみましょう。

それだけで詳しくなっていきます。

ITに慣れてきたら、ブログやツイッターやフェイスブックなどで情報発信していきましょう。

まとめ

今回は、スマホやパソコンに慣れる練習をまとめてみました。

参考になれば嬉しいです。

広告

目次